名古屋市緑区で内科、産婦人科ならやました内科産婦人科

生命の誕生から
人生の終わりまで

2023年1月30日(月)
NEW OPEN!!

NEWS

  • 2023.03.23
    トピックス更新しました。 YouTube第3弾公開しました。 
    テーマは生理からの解放です。
  • 2023.03.20

    予防接種はワクチン確保の為、お電話でのご予約をお願いいたします。
    Webからもご予約できるようになりましたら、再度お知らせいたします。

  • 2023.03.16
    トピッスを更新しました。YouTube第2弾 HPVワクチン男子です。ぜひご覧ください。
  • 2023.02.27
    トピックスを更新しました。第一弾 HPVワクチンについてです。
  • 2023.02.08

    ホームページを公開いたしました。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス対策について

INFORMATION

診療時間
9:00~12:00
16:30~19:00

13:30~16:00は訪問診療を行っております。
[休診日] 火曜午前、土曜午後、日曜、祝日

名古屋市営地下鉄桜通線
「徳重駅」より徒歩10分

名古屋市営地下鉄桜通線
「神沢駅」より徒歩9分

駐車場
15台あり

ABOUT CLINICABOUT CLINIC

専門的な治療が可能です

日本産科婦人科学会専門医が診療を行います。風邪や腹痛、咳などの一般的な症状の他にも、婦人科疾患の診療が可能です。また、日本緩和医療学会緩和医療認定医・指導医の資格も有しております。

様々な検査機器を
導入しています

精度の高い検査・診断を行うためにも、CTや超音波分析装置など、様々な検査機器を導入しています。
患者さんの負担の少ない検査、診療を行っておりますのでご安心ください。

皆さまにとって
通いやすい環境を
整えています

プライバシーに配慮

患者さんのプライバシーに配慮し、当院では番号でお呼びしています。

キッズスペースあり

キッズスペースをご用意しておりますので、お子さんを連れての来院も可能です。

感染対策の徹底

器具の消毒や滅菌、空気清浄機の導入など、感染対策の徹底に努めています。

GREETING

やました内科産婦人科 院長 山下 通教 Michinori Yamashita

産婦人科では妊婦さんを診る印象が強いかもしれませんが、子宮がんや卵巣がんといった悪性腫瘍も診ます。初期のがんであれば手術で早期に完治させることが可能になってきましたが、進行がんの場合には治療は長い道のりとなります。そして治療の道中には病気に付随する様々な障がい(身体的苦痛、精神的苦痛、社会的苦痛など)があらわれることが多々あります。この障がいを少しでも和らげ最後まで走り切れるように、私は患者さんの隣で並走して支えたいと思い大学病院で緩和医療も専門的に学んできました。完治というゴールが理想ですが、残念ながら別のゴールとなることもあります。そのときを病院で迎えるのではなく、住み慣れたご自宅で家族全員に見守られながらゴールテープを切れればと思い在宅医療についても取り組んでまいりました。
これらの経験を活かし“生命の誕生から人生の終わりまで寄り添える医療”を実践し、地域の皆さまに貢献できればと考えております。